2002年9月〜2002年11月のだんじり





2002年9月から2002年11月までの各地のだんじり画像です。
写真をクリックすると曳行詳細のページに飛びます。

鴫野のだんじり祭り
【秋祭り】  2002/10/19・20 八劔神社・八坂神社
2002年10月19,20日恒例の秋祭りです。
朝の連合本部前集合まではお囃子なしでの曳行でした。
2日とも昼過ぎから雨にたたられて,残念でした。
今年も日曜の昼には来通寺前に聖賢が来てくれました。

鴫野以外のだんじり祭り
【中之島リバーサイドフェスタ】  2002/11/17 中之島中央公会堂
2002年11月17日中之島中央公会堂が工事に入るので,大阪市内のだんじりが11台集まりました。
基本的には曳行はなしで,お囃子だけでしたが,11台のだんじり集合は見応えがありました。
参加したのは西足代,鶴橋(生野区),桑津(東住吉区),姫島(西淀川区),加美北東,西脇(平野区),海老江東之町(福島区),内代(都島区),天満宮(北区),深江(東成区),鶴見東(鶴見区)です。
【巽神社だんじり祭り】  2002/10/13〜15 巽神社
2002年10月14日,15日の生野区巽神社のだんじり祭りです。
14日の昼間はそれぞれの地区を曳行していたようです。
夜は各町のだんじりが他地区に出かけていました。
15日の宮入は直前まで雷雨でしたが,宮入の時刻にはやみました
【太子田入魂式】  2002/10/14 大神社
2002年10月14日の大東市太子田の入魂式です。
さすがに北河内型のだんじりで大きかったです。
南郷地区まで出かけていたようです。
昼からも曳行していましたが,途中で失礼しました
【若江鏡神社試験曳き】  2002/10/9 若江鏡神社
2002年10月9日の東大阪市若江地区の試験曳きです。
試験曳きということで,はっぴではなくみんな私服でした。
若江東のだんじりは若江駅の方まで行きました。
本祭りは10,11日です。
【安倉地区だんじり祭り】  2002/10/5・6 安倉住吉神社
2002年10月5日の宝塚市安倉地区の秋祭りです。
今年から曳手確保のため,祭礼日が変更になりました。
22時から2台のだんじりが宮入をしました。
最後に2台のだんじりが順番にだんじり囃子を披露しました
【深井地区だんじり祭り】  2002/10/5・6 野々宮神社
2002年10月5日の堺市深井地区の秋祭りです。
14時からは西地区と東地区に別れて4町ずつがパレードをおこないました。
19時からは深井駅前で8町パレードをおこないました。
夜のパレードでは6町が提灯付きのやりまわしを披露しました。
【八田荘地区だんじり祭り】  2002/10/5・6 蜂田神社
2002年10月5日の堺市八田荘地区の秋祭りです。
13時からは8町が新道パレードをおこないました。
ロイヤルホスト前では珍しいS字や連続のやり回しを披露しました。
19時からは大池パレードをおこなったようです
【久世地区野々宮神社宮入】  2002/10/5 野々宮神社
2002年10月5日の堺市久世地区の野々宮神社宮入です。
8時過ぎに東山交差点で9町出会ったあと,野々宮神社の6町が宮入に向かいました。
宮入儀式最後の高山は餅まきをしました。
予定より少し早めに久世地区に戻っていきました
【西宮神社だんじり祭り】  2002/ 9/22・23 西宮神社
2002年9月22・23日の西宮神社の秋祭りです。
15時頃越木岩の2台と合流して西宮商店街で餅まきをしました
その後,3台で西宮神社に宮入しました。
なお,このページは管理人の個人的感情により,若戎のだんじりのみ掲載します
【東明八幡神社だんじり祭り】  2002/ 9/22 東明八幡神社
2002年9月22日の神戸市東灘区東明八幡神社の秋祭りです。
御影地区では秋にだんじりを出すのは東明だけです。
朝,地区練りのあと,昼前に宮入しました。
夜には阪神御影駅の方までいったようです。
【深井中町西入魂式】  2002/ 9/16 野々宮神社
2002年9月16日の堺市深井中町西の入魂式です。
深井地区では北町に続いて2台目の下だんじりです。
7時から入魂式のあと,お披露目曳行をしました。
最後には北町のだんじりも曳行して見送ってくれました
【東灘区秋期例祭】  2002/ 9/15 鷺宮八幡神社・小路八幡宮・中野八幡宮・横屋八幡宮・春日神社
2002年9月15日の神戸市東灘区秋期例祭です。
秋は地区祭りということもあって,あまりだんじりが出会う場面はありませんでした。
それでも,横屋と西青木は昼,夜の2回連合曳きをしたようです。
今年は田邊も出して,保久良神社の4台はすべて例祭をおこないました。
【初嶋大神宮だんじり祭】  2002/ 9/14・15 初嶋大神宮
2002年9月14日の初嶋大神宮だんじり祭です。
18:00から4台のだんじりが阪神尼崎からパレードを行いました。
20:00頃から7台のだんじりが揃って初嶋大神宮に向かいました。
最後には名物の山合わせも披露してくれました。
【岸和田だんじり祭(旧市地区)】  2002/ 9/14・15 岸城神社・岸和田天神宮
2002年9月14日の岸和田だんじり祭(旧市地区)です。
13:00からは岸和田駅前でパレードがありました。
さすがに人が多く,半分しか見られない高架下で北回りコースのだんじりを待ってました。
その後いろいろ移動して,だんじりを探しました(探さなくてもすぐ見つかるけど・・・)
【岸和田だんじり祭(春木地区)】  2002/ 9/14・15 弥栄神社
2002年9月14日の岸和田だんじり祭(春木地区)です。
9:30からは春木駅前でパレードがありました。
その後,年番本部前に移動し,次々に到着する各町のやり回しを見ました。
年番本部前でのやり回しは,道が狭く迫力満点です。
【岸和田だんじり祭300年祭記念曳行】  2002/ 9/ 8 岸城神社・岸和田天神宮
2002年9月8日の岸和田だんじり祭300年祭記念曳行です。
12時(少し前)から駅前でパレードでした。
12時半頃からはカンカン場で順番に各町がやり回しを披露しました。
14時からは各町で試験曳きをおこないました。


最初に戻る

作者に無断でこのホームページの写真・画像をとらないでね。